BUYMAは無在庫であるがゆえに
リスクが限りなく少なく副業などとしても始めやすい部分かと思います。
しかしもちろんの事ながらBUYMAも万能ではありません。
無在庫ですので在庫切れの可能性もありますし
何より手元に在庫がない状態で起こるデメリットも当然あります。
なので無在庫も万能ではないです。
そもそもどんなビジネスでも万能で死角がないというのは考えられないのです。
だからこそそのかけている部分を最大限カバーして補っていくのです。
手元に在庫がないからこそのデメリットの1つとして
サイズ表記の方法およびサイズ感のお問い合わせです。
僕達パーソナルショッパーは実際に商品が出品時にあるわけではないので
公式サイトもしくはセレクトショップからの情報でBUYMAの出品ページにサイズを記載していきます。
サイズでのトラブルはとても多くBUYMAの中でも多いトラブル事象だと思います。
ネットショップである以上お客様が手にとって
商品のサイズを合わせていないので誤差が生じるのはしょうがないです。
しかし、そのトラブルを限りなくなくす努力は必要になってきます。
商品登録でのサイズ表記の注意点
まず商品登録の際に通常であれば公式サイトもしくは
セレクトショップからサイズ表記を転用して使用していくと思います。
そもそも海外の商品ですのでサイズ表記と実際にきた
商品サイズが違うなんてこともありますがそれに関しては
どうしようもないので僕達パーソナルショッパーが出来る事を最大限やっていきましょう。
公式サイトであればそのブランドの表記通りに記載しても
基本的には誤差が生まれる事はありません。
よくトラブルになるのがセレクトショップから商品登録した際のサイズ表記です。
セレクトショップの場合、優良なセレクトショップであれば
そのブランド毎にサイズ表記がされていますが
通常のセレクトショップであればそのセレクトショップで統一された
サイズ表記やチャートが表示されるのみとなってしまいます。
ですのでそのブランド自体の正確なサイズ表記とは異なるのです。
またセレクトショップに多いのが細かい寸法の記載がなくデフォルト表記のみなっている為に
十分な情報が乗っていないケースがあります。
なのでセレクトショップから仕入れる場合は
一度公式サイトを確認してから出品作業に移った方が
トラブルを未然に防ぐ事が出来ます。
何かトラブルになってからサイトのせいにしても
お客様からの信頼は取り戻す事はできないです。
またお問い合わせ時などサイズでの質問をされた際に
公式サイトにもセレクトショップなどにも掲載されていない
質問がきたときの対処法ですがまずは
同じブランドや商品を掲載しているライバルショッパーを確認して行きます。
その後商品の着レポなどから探していく方法もあります。
それでもない場合はショップにお問い合わせていくしかないですが
サイズの細かい部分までの情報を提供してくれるかは微妙な所です。
重要なのはもしわからなければ適当には絶対に答えてはいけないという事です。
これでもしその情報を信じて購入して
サイズが合わないとクレームがきてしまうと完全にこちら側のミスとなってしまいます。
不満評価はもちろん不良在庫やマイナス利益が取引が終了してしまう可能性もあります。
なのでわからなければ分かる範囲で正確なものを提供していくしかないです。
またブランドによって
サイズ表記が商品サイズなのかヌードサイズなのかによっても変わってきます。
お問い合わせによるサイズ感の質問対応
BUYMAのお問い合わせの中には答えようのない質問が来る事が多々あります。
例えば
・この商品のサイズ感はゆったりですか?
・身長が170㎝ですが着れますか?
・この商品のサイズ感はどんな感じですか?
・この商品は似合いますか?
などなど答えは自分しか知らないような事も質問される事があります。
ここで情報が不確定な状態で断定的な事を言ってはいけません。
先ほどもありましたらがお問い合わせの質問が原因で
クレームやトラブルになるケースもありますので断定的なワードは控えた方がいいです。
お客様の中にはBUYMA自体が無在庫で販売している事を知らずに質問をしている人もいますので
臨機応変に対応していかなければいけません。
どんなお客様でも受注につながるように最大限努力していかなければいけません。
まとめ
無在庫である以上しょうがない部分も多々あります。
無在庫で販売していれば在庫切れもありますし、商品の記載に不備があるケースもあります。
重要なのはそれはどうやってカバーしていくのかです。
お問い合わせ1つにしろどこからクレームにつながり不満評価になってしまうのかは分かりません。
まずは正確かつ正しい情報をお客様に届けていく必要があります。
厚澤の日常インスタグラムはこちら
https://www.instagram.com/haruki_atsuzawa/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
最後までブログを購読して頂きありがとうございます。
ブログ内で分からない事やご相談、感想などありましたらお気軽にご連絡下さい。
下記のお問い合わせフォームからお待ちしております。
無料であなたの問題を一緒に解決していきましょう(^ ^)
BUYMA ProではBUYMAの個別コンサルティングサポートをしています。
「個々が輝く時代に」
個人向け完全カスタマイズ
BUYMAアパレルバイヤー育成プログラム
安心に安全に個人が在宅ワークで収益をあげるサポートをしていきます。
個人が収益をあげられる時代に
社会人の副業,複業や主婦などの外出が難しい方へにオススメの働き方です。
24時間いつでも個人マンツーマンサポートであなたが結果が出るまで永久的にサポートを継続!
結果が出なければ全額返金対応実施中。
こちらもお気軽に料金プランやサポート内容などお問い合わせ下さい。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓