BUYMAで飛躍的に売上を伸ばしたいのであればアカウントを複数作成しレバレッジをかけていく事が必要になってきます。
BUYMAで複数アカウント作る必要性は売上を伸ばすだけが目的ではありません。
BUYMAというプラットフォームで活動している以上アカウント停止というリスクを常に頭にいれ活動する必要があります。
複数アカウントはその為のリスクヘッジでもありアカウント停止リスクの確率を下げるためにも必要となってきます。
詳しくはこちらを確認してださい。
BUYMAでは基本的には規約上、同一人物が複数のアカウントを所持している事禁止しています。
ですので見つかれば一発でアカウント停止になってしまいます。
そうなるとリスクヘッジで複数アカウントを作ったのに本末転倒になってしまいます。
しかし、やり方が無い訳では当然なく
・名義を違う人に
・フル外注化で振込先だけ外注さんの口座に入金する
・フランチャイズ展開(僕が実践中)
など打ち手はいくらでもありますが気をつけて欲しいポイントは
同じパソコンで操作してしまわないようにしましょう。
パソコンにはIPアドレスと言ってパソコンの住所みたいなものが存在し
いくら名義を変更しても大元の発信源をたどれば同一とバレてしまいますので気をつけていきましょう。
もちろん同一のパソコンでも出来るのですが諸々細かいのでお問いわせ時にお話させて頂きます。
BUYMAで複数アカウント作ると売上が倍増するのか?
これに関してはいくつかの理由が存在します。
・BUYMAの1つのアカウントに対して違う系統の商品や価格差が全く違う商品ラインナップを混ぜてはいけないから
・BUYMAのアルゴリズム上1つのアカウントで伸ばせる収益には限界があるから
・アカウント毎に専門性を出し統一感を出すことにより飛躍的に売上が伸びてくる。
ポートフォリオの1つとして万が一のリスクに備える事が出来る。
例えばドンキホーテであまりブランド品を進んで買う人は居ないと思います。
それはブランド商品のラインナップが問題ではなくその周りの日用品や安価な商品が周りに置かれてしまっているからです。
BUYMAも同じでASOSなどの数千円の商品とエルメスの10万単位の商品が一緒に並んでいては売れる商品も売れなくなってしまいます。
専門性や統一感を出す事も同じ理由が挙げられましマーケットの獲得にも繋ります。
BUYMAではどうしても表示数の問題やアルゴリズム上1アカウントだけでは限界があります。
複数アカウント無双状態
僕は今現在3つのアカウントを運営して回しています。
(正確にはフランチャイズ展開)
僕のフランチャイズ展開の方法としてはBUYMA自体の運営をその人に丸々お願いしてその売上の%を頂くという形をとっています。
最初に僕のノウハウやテクニック、仕入れ先などを教えますがパートナー自身が独立して自分で考え行動し売上を伸ばしていきます。
そうする事によって僕のリスクヘッジにもなりますし最初の売り上げが立つまでは大変ですし収益は立たないですが
僕が全面サポートでプロデュースするので割と数ヶ月で伸びてきます。
2019年はフランチャイズ展開を更に5店舗ほどオープンさせたいと思いますので是非お問い合わせ下さい。
フランチャイズ展開に関しては現在パートナー募集ですので詳しいお話を聞きたい人はお問い合わせ下さい。
3つのアカウントの大まかな振り分けは
・ハイブランド高値売り商品アカウント
・カテゴリ専門店アカウント
・有在庫を主体とした国内買い付けアカウント
アカウント1つ1つにしっかりとストーリーを作りブランディングを固めています。
アカウントの統一感を出すことによってターゲット層にしっかり刺さりニーズを引き出して効くのです。
統一感を出す事により一層レバレッジがかかり売上が伸びていくのです。
そもそも有在庫や無在庫など売り方見せ方などマーケティングのやり方が異なってきます。
まとめ
BUYMAに限らずどんなビジネスをするのでも最悪なリスクを考えその為に準備する必要があります。
複数アカウント作成する事によって売上を分散しポートフォリオを組む事が出来ます。
複数アカウントを回していく理由が分かるだけでも今のアカウントに活かせるものがあるのではないでしょうか?
1つアカウントが仮にアカウント停止になってしまったらキャッシュフローが止まるだけでなく
積み上げてきた出品数や実績、信頼が一気に無くなってしまいます。
メンタル的にそこからもう一度腰をあげるので至難の技です。
社会人の副業や複業など別にキャッシュフローがあればお金の流れは止まりませんが
BUYMA1本でやるのであれば絶対に複数アカウントを作成するべきです
これからの時代個人が輝き働いていく時代だからこそしっかりと複数の収入源を用意していく必要があります。
厚澤の日常インスタグラムはこちら
https://www.instagram.com/haruki_atsuzawa/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
最後までブログを購読して頂きありがとうございます。
ブログ内で分からない事やご相談、感想などありましたらお気軽にご連絡下さい。
下記のお問い合わせフォームからお待ちしております。
無料であなたの問題を一緒に解決していきましょう(^ ^)
BUYMA ProではBUYMAの個別コンサルティングサポートをしています。
「個々が輝く時代に」
個人向け完全カスタマイズ
BUYMAアパレルバイヤー育成プログラム
安心に安全に個人が在宅ワークで収益をあげるサポートをしていきます。
個人が収益をあげられる時代に
社会人の副業,複業や主婦などの外出が難しい方へにオススメの働き方です。
24時間いつでも個人マンツーマンサポートであなたが結果が出るまで永久的にサポートを継続!
結果が出なければ全額返金対応実施中。
こちらもお気軽に料金プランやサポート内容などお問い合わせ下さい。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓